数日前「腕の腱鞘炎で予約取りたい」とお電話を御受けしました。お名前を伺うと1年位前に数回ご利用いただいた方でした。その時の受診理由は妊活(妊娠のサポートする鍼)でした。
来院されるまでに1年前の受診記録見直し、今回は、お母さんとなった彼女を見れるのかと思った時、嬉しさが込み上げてきました。
来院され腱鞘炎原因は生後3ヶ月のお子さんへの授乳などで腕、首への負担が原因とわかりました。(この時期のお母さんは夜間の授乳もあり睡眠が不十分であったり、育児への不安でメンタル面に疲れが見られる事があります。)育児に関して色々とお話を伺うと御主人、周りの方の温かなサポートにより彼女は育児を楽しめているとのことでした。
施術中に今、街中で子供さんを前抱っこしているお父さんお母さんをよく見かけますが、背中におんぶする方がお母さんの温もりを子供さんが体全体で受けとめられていいよとお話させて頂くと関心持って聞いて頂きました。ほんとに嬉しい施術時間を持てました。
最先端のART(生殖補助医療)試みるも、なかなか赤ちゃんに恵まれず、時間だけが経過することに焦り、受診の回数に肉体的、精神的にもストレス受ける中で胚の着床を目指していかなければなりません。本当に大変です。
鍼は妊娠をサポートできます。胚が着床しやすくなる体づくりをしていきましょう。
妊活鍼に関してはブログ「妊娠を希望される方への鍼」の中でも詳しく解説しています。よろしければご覧になってください。
