感染症対策
令和6年10月は温暖な秋の季節を迎えています。気温の低下や空気の乾燥する冬はもうそこまで来ています。冬の到来と同時に感染症対策がより一層大切になります。対策としては手洗い、手指消毒、マスク着用です。
当院の感染症対策は、術者の体調管理(術前の検温、手指消毒、マスクの着用)です。お客様が利用されるベッドは使い捨てのシーツをコロナ禍より継続して使用しています。また、お客様には現在、臨床時マスク着用任意としております。会話での飛沫飛散に対応するため枕も使い捨てカバーを使用しています。また、来院時には検温、手指消毒をお願いしています。
お客様同士で共用することがないよう、トイレのお手拭きは、お一人毎に清潔なタオルをご利用いただいています。スリッパは使用後に消毒した物をご利用いただくか、お客様の選択で使い捨てスリッパもご利用いただいています。
当院への来院時から施術、お帰りになられるまで衛生面はお客様が御不安に感じることが無いように致しております。感染症が流行はじめるこれからの時期です。お客様には衛生面での不安なく来院いただけます。
