新型コロナ緊急事態宣言が11都府県に発令されました。
今、集団感染起こしているコロナウイルスは感染力が強い。1人の感染者が、うつす人数が2.5人と言われています。感染経路は飛沫感染、接触感染。
しかし、コロナウイルスの表面の脂質膜は石鹸による洗浄、エタノールで破壊される。消毒を適切に行うことが感染予防につながることわかります。
そこで、お客様に当院の感染予防対策を改めてお知らせいたします。
当院で、お客様来院時から時系列での感染症対策です。

お客様来院前のドアノブ消毒
ドアノブ消毒はお客様来院時に関わらず、定時にも行っています。

スリッパはエタノール消毒
お客様のご希望で、使い捨てスリッパも用意しています。来院時にお伝えください。

施術室は個室です
施術は、個室で行います。お客様同士がカーテン越しに接することはございません。

ベッドシーツは使い捨てです
施術者は当然マスク着用、お客様の枕シートも使い捨てです。

うつ伏せ用枕です
お客様にうつ伏せになって頂く時、呼吸がしやすいように空気穴があります。その空気穴の周りを使い捨てシート、お客様の顔を付けていただく、うつ伏せ用枕にも使い捨てシート用いて、飛沫感染、接触感染予防を徹底しております。

換気扇での空気入れ替え

窓を施術後開けて換気
お客様ご利用以外でも定時に窓開け、換気扇用いての換気行っております。

消毒はエタノール使用しています
お客様来院時に手指消毒(手荒れ予防のため保湿剤入り消毒剤を使用致しています)。施術者の消毒はエタノール用いています。

トイレ用便座消毒剤設置
当院では行政からの指導、web他メディアからの感染予防有効対策を随時取り入れ、お客様に安心して来院いただける鍼灸院です。
どうぞ安心して来院ください。
中浦鍼灸院