4/7に政府から緊急事態宣言発令され1ヵ月以上経過しました。
国民の感染予防、安全のみを考えると、後1〜2ヵ月不要不急の外出制限での緊急事態宣言維持したいところ、日本の経済の停滞、学校教育の再開、海外の動向等を勘案しての宣言解除になるのでしょうか?。
お隣の愛媛県では病院関係でのクラスターが5/14に発生しています。収束に向かっているようで油断なりませんね。
当院でも、コロナ対策は以前と変わりなく、
・ 施術者の検温、手洗い、うがいの徹底
・ 患者様の予約に間隔を開けて換気、シーツ交換
・ ドアノブ、トイレの消毒等
気を緩める事なく感染予防対策継続していきます。
目に見えないウイルスとの戦いはまだ続きます。
”コロナ疲れ”、”コロナうつ は、感染予防しているが為に体へ思いがけず負担をかけてしまって生じる不調(膝、腰の痛み、頭痛、肩こり、不眠等)のことです。
ご自分の体調維持、改善に鍼灸は優しい対策(施術)です。
ウイルスへの感染対策とご自分の体調維持対策がこれからもう暫く求められます。
季節は新緑から深緑へ
体力維持、管理で コロナに負けないぞ!
中浦鍼灸院