新型コロナウイルス対策に世界が躍起で、終息(収束)がいつになるのか全く見通せない今です。
終息と収束の意味を国語辞典で調べてみました。
・終息は、終り止む事。
・収束は、おさまりを付ける事。
ワクチンが開発されて新型コロナウイルスの脅威が薄らぎ、世界中の人々の外出規制を守りぬいた忍耐とそれに費やした時間が、新型コロナウイルスの拡大を抑制.
その結果出されるシュウソク宣言は終息と収束どちらの漢字がシックリくるでしょう。
早くその日を迎えたいですね。
当院は、来院された方にお灸、鍼が抵抗力を高めるという研究報告の説明をさせていただいています。
ご理解いただき、ご希望の方へは感染症対策の抵抗力を維持していただくための施術をさせていただいています。
目に見えないウイルスとの戦いの日々ですね。
話は変わって、自然は四季の移り変わりと伴に彩りを添えてくれます。
3月最後の日曜日にサイクリングでの景色です。
密閉、密集、密接を避けるには外出散策がいいですね。
周りの方々にも配慮できて、自分の健康も維持管理できます。
もうしばらく、困難な状況を乗り切っていかなくてはいけませんね!
東洋医学には免疫力高める研究報告があります。
鍼灸で健康管理!
中浦鍼灸院